|
|
|
|
|
6.25in Lake INBA
ハードルアー限定 |
|
参加者:11名 |
天気:曇り |
風:北東2m位? |
水温:26℃位 |
Place |
Name |
Weigt/Fish |
Point |
優勝 |
小林
裕 |
1300g/2 |
111 |
2位 |
磯海 宏 |
1140g/2 |
95
|
3位 |
森坂 聡 |
1110g/1 |
90
|
4位 |
青芳
智広 |
390g/3 |
80 |
以下
NOFISH |
|
|
|
|
今年初のチャレンジ企画第1弾?やっちゃうシト連発の
「"印旛でぇ↑ハードルアーだけぇ↑"使って何とかしろっ大会」です。
創意工夫した人も居れば普通に投げまくった人。
タダでさえ厳しい印旛でルアーを限定するだなんてMなんですかね?
そんな苦境を乗り越え見事魚を手にした猛者は??
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2位:磯海 宏 1140g/2フィッシュ |
|
|
エーと新川入って・・通常ハードでなければ右側から行くンですが、手繰りに行きたかったのもあって
左の矢板からやりました。 スピナベ・バイブ・クランク・トップもやりましたが全く駄目で。
手繰川りに入って、皆多分手繰りの方に行ったと思い小竹に入ったら青芳さんに会い「終わった」と思いつつ 分岐付近でTopをやってみたが、想像どおり釣れなかったので、新川に出て対岸を戻る感じにパラ葦を攻めていたスピナーベイトに
1本いいサイズの方がきました。 残り時間も1時間ほどだったので戻りながらスピナーベイトを巻いたんですが出ず。
船戸大橋の下のパラ葦で小さいのを追加して終了です。 以上です。 |
|
|
|
|
|
3位:森坂 聡 1110g/1フィッシュ |
|
|
今日はとりあえず朝一で手繰りに入りました。 とりあえず最初に
小竹川と分かれるところを先に100Mのぼったところで1本30cmチョイの
をかけたんですが、バレて。その後水門の先の左側にある右に倒れたクイを
狙って1本40cm位のを釣りました。 その後橋の手前でいいサイズをかけましたが・・
バレてしまいました。ルアーは全てスタンブル。
|
|
|
|
|
|
|
|
2006 HEAVYCOVERS TOURNAMENT |
|