|
|
|
|
|
4.23 in Lake INBA |
|
参加者:10名 |
天気 |
風:北東ダンダン強く |
水温:14〜16℃位 |
Place |
Name |
Weigt/Fish |
Point |
優勝 |
佐藤
美彦 |
3170g/3 |
114 |
2位 |
会田
範夫 |
2520g/2 |
95
|
3位 |
糸雅
俊夫 |
1200g/2 |
90
|
4位 |
青芳
智広 |
910g/1 |
80 |
5位 |
高橋
豊文 |
230g/1
| 79 |
6位 |
鮎沢
賢一 |
150g/1
| 78 |
以下
NOFISH |
|
|
|
|
さぁ〜もう春ですれっきとした春がやってきてます。 そこら中に!!まっそこはそれ印旛ですから・・
春って言っても数は釣れません。勿論ヘビカバだからってのもあるかも知れません・・・いえいえ ヘビカバだからこそデップリとした奴を釣ってきて、印旛をなめてる奴らに見せ付けなきゃいけません.
そんな格好良い事出来たのは?いたんでしょうかね〜??
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2位:会田 範夫さん 2520g/2フィシュ |
|
|
新川入って左側を手繰り越えてから左側を打ち始めました。反対岸にポンプ小屋がある対岸辺りでスピナーベイトで
小さい方を葦に巻かれつつ引きずり出しました。1ッ匹釣れた事でホッとしました。そこから10m位離れたところで
2本目。いいサイズだったので慎重に取り込みました。2キロ越えたなと思い余裕をかまして掲示板を見たら。
会長が3キロ越えてると書いてアリ、気合を入れましたが駄目でした。スピナーベイトはワンナップシャッドの
ダブルウィローのマットタイガー1/4ozです。そこでなんで釣れたかはわかりません??
|
|
|
|
|
|
3位:糸雅 俊夫さん 1200g/2フィシュ |
|
|
今日は新川に朝一から入って右側を流していきました。思ったよりも水が良かったので下りながら流していきましたが
全然釣れませんでした。途中で今回2位に入賞してる会田君に会うとスピナベでいいのを2本釣ったという事なので、それまで
ひたすら投げて無反応だったため自信を無くしていたスピナベを投げると、5m位したところで、キロオーバー。欲が出て
もう少しと思いつつスパイキーのスクランブルバグのノーシンカーワッキーをパラ葦に入れたら50gの可愛いバスが釣れました。
以上です。
|
|
|
|
|
|
|
|
2006 HEAVYCOVERS TOURNAMENT |
|