HEAVYCOVERS INBA 新規メンバー第募集!
アサヒナボート
3.26 in Lake KAMEYAMA

参加者:15名 天気:雨時々曇り後曇り
風:ほぼ無風 水温:10.5〜11.8℃位
Place Name Weigt/Fish Point
優勝 加藤 祐司 840g/1 108
2位 三橋 恵太 430g/1 95
3位 会田 範夫 430g/1 90
4位 高橋 豊文 290g/1 80
5位 糸雅 俊夫 280g/1 79
6位 佐藤 美彦 60g/1 78
以下 NOFISH      
今年は変らしいです。何がって季節感が。外に居る限り物凄く春なんですよね〜。釣り人の活性は非常に高いのに、水の中の魚は活性が低い。。
何ででしょうか?やや遅れ気味の春を今日の亀山は見せてくれるんでしょうか?まだ初バスも釣って無いメンバーに答えてくれるのか??

優勝:加藤 裕司さん 840g/1フィシュ

場所は猪の川の最初の大きい左カーブ。鳳将?のゴミの無い流れの当たってる場所をフナベイト(スモールマウスカラー)で朝7時半に釣りました。
キャストして2メートル位引いたところでギラリッ!!

 
2位:三橋 恵太さん 430g/1フィシュ
遅刻1時間しました。 釣れてしまったのは一番上流のボート屋(折木沢?)の少し手前のブッシュの内です。華麗なピッチングでイカテキをわずかな隙間に送りこみかすかにあらわれたラインの変化を見逃さず瞬時にフッキングした結果です。多分・・フォーリングだと思います。
 
3位:会田 範夫さん 430g/1フィシュ
終了30分前にツバキモト横の岩盤?でジグヘッドワッキー(フリックシェイク・3.8inch・コーラ)で釣りました。
 
アトガキとか


2位、3位決定戦はジャンケン。
 

惜しくも?6位の会長 60gはH.Cのミニマム記録では?

ツバキモトボートハウスにての表彰式。
 


優勝の加藤氏亀山強いな〜。

更新遅くなってスイマセン。。
年度の初めは構成を考えないといけないので・・・大会の方は、おかしいですね〜もっと釣れて盛り上がると思っていたんですが・・・結果はいまいちでした。初戦は大事にしていきたい1戦なのでわたくしも気合だけは入ってたんですが残念です。 例年春は昨日はバンバン今日は駄目。。駄目に当たる確率の高いヘビカバ  次回はホームの印旛なんで!!そこで盛り上がりましょう!!
最後になりましたが、今回参加していただいた皆さん、ツバキモトボートさんありがとうございました。そして無事、 事故も無く2006年ヘビーカバーズ第1戦 亀山大会が行われた事をここに報告致します。      
Top
Return next
2006 HEAVYCOVERS TOURNAMENT

2006 2005 2004 2003 OLD